KBC九州朝日放送 「シリタカ!」メインキャスター
髙﨑 恵理 さん(2008年人文学部英語学科卒業)

「シリタカ!」でメインキャスターを務める髙﨑さん

ゼミ旅行での写真(中段右から4人目が髙﨑さん)
大学での学びや多くの人と出会った経験すべてが、今の仕事につながっている
フリーアナウンサーとしてKBCの平日夕方のニュース番組「シリタカ!」のメインキャスターを務める髙崎恵理さん。現在では日曜日に生放送されるKBCラジオの番組「STEP」でもパーソナリティーを務めるなど、多方面で活躍されています。
髙崎さんは2008年に人文学部英語学科を卒業。福岡大学に進学した理由を「イギリスでの語学研修などのカリキュラムが整った環境、そして、違う分野を学ぶ学友と交流できる総合大学の魅力に惹かれました」と話します。
全員が同じカリキュラムで学ぶ高校時代と違い、大学は自分の興味のある学びをとことん追求できる場所。単位が足りる、足りないというレベルではなく、興味を持った講義は全て受けることを徹底したそうです。「ゼミや講義など、とにかく楽しんで学ぶことをモットーに勉強に励みました。特に図書館には足しげく通いましたね。新聞が全紙そろっていることに当時はとても感動したことを覚えています。他にも、親身になって面倒を見てくださる先生方、そして今でも支え合うことのできる仲間ができた福大での4年間は、かけがえのない宝物です」
平日はニュース番組のキャスター、日曜日にはラジオのパーソナリティーを務める現在の仕事について髙﨑さんは「いろいろな情報に触れるたび、自身の無知を痛感する毎日です。でも、そこから”知る楽しみ”を得ることができるんです。多くの人と接することで、さまざまな価値観に触れることができるのもこの仕事のやりがいです」と話します。
最後に、今後の目標についてお話しいただきました。「今度は、私が”知る楽しみ”を多くの方に伝えていきたいです。また、本当に困っている方の声に耳を傾けられるようなアナウンサーでありたいと常に思っています。熊本地震や九州北部豪雨を通して、その思いを一層強くしました」。
髙﨑さんは今日も、”知る楽しみ”を伝え、そして人に寄り添うアナウンサーとして、カメラの前に立ち続けます。