福岡大学 大学案内2026
21/172

 V R による臨 場 感 や 没 入 感 のある環 境で 学 び、より現 場 に近 い、リアルな実 践 機 会を得ることができます。医 学 部 看 護 学 科では、福岡大 学 病 院と連 携し、患 者さんの手 術 前 後を想 定した環 境など、オリジナル のVRコンテンツを 開 発しています。また、工 学 部 電 子 情報 工 学 科ではVRを活用して地 域の課 題に取り組むなど、最 新のテクノロジーを活 用した学びや取り組みは、今 後も継 続して展 開していきます。  持 続 可 能 な 社 会 を 実 現していくために、福 岡 大学 が 今 できることを。研 究 や 社 会 貢 献 などさまざまな 活 動を通じて、多くの 学 生 が SDGs の17の目標に携わっています。  自 由 な 発 想 で、趣 味レベ ル のもの づくりから本 格 的 な 機 械 加 工まで 幅 広く楽しめる施 設。文 系・理 系 問わず 利用 可 能で、学 部を越えた交 流 から新 たなアイデアが生まれる。「 人 」と「もの 」をつなぐ、魅 力溢れる空 間です。最新のテクノロジーを活用した学び、学部・学科や専門分野の枠を越えた学びなど、幅広い知識や教養を養う環境が福岡大学にはあります。学 びVR を活用した授業や取り組み学 び学 びSDGsものづくりセンターFukuoka University Guide 2026019

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る