福岡大学 大学案内2024
60/124

商学部● 貿易実務分野● ビジネス英語分野● 国際ビジネス分野● 貿易論分野● 国際金融分野● 各国・地域経済分野専門教育科目関連教育科目学部ガイドでもっと詳しく!貿易に関するより高度な専門知識を4領域6分野から修得するグローバル化が進む時代に即応した専門的かつ実践的な教育を展開学びの特色4年間の流れ[ 1年次 ]専門教育科目カリキュラム貿易実務・ビジネス英語領域国際ビジネス領域貿易論・国際金融領域各国・地域経済領域[ 2・3年次 ]2年次[ 4年次 ]3年次貿易に関する専門知識と高度なビジネス英語能力を生かし世界を舞台に活躍できる人材へ[ 将来は ]科目の詳細›シラバスWeb版›4年次058△貿易基礎ゼミナール△ステップアップゼミナール○貿易入門A,B○簿記原理△特別ゼミナールA△情報表現技術△情報倫理△商学のための数学△商学のための統計学△流通・マーケティング入門△金融入門△経営入門△経営学総論△ビジネス英会話初級△会社簿記△原価計算論△特別講義A,B△憲法Ⅰ,Ⅱ△民法入門△民法総則や文献を読んで、レポートや論文を作成するための読解力や文章を書く力の向上にも取り組みます。じっくりと訓練に取り組み、国際ビジネスの場で通用する高度な英語能力を身に付けます。貿易を学ぶ基礎を固める「貿易入門A,B」「ビジネス英会話初級」「貿易基礎ゼミナール」「ステップアップゼミナール」のほか、流通・金融・経営・簿記の各入門科目の学びから、貿易を専門に学ぶ基礎を固める。(2023年度入学生適用) ○選択必修科目 △選択科目△2年専門ゼミナール○貿易商務論A,B△外書講読ⅠA,ⅠB△情報処理基礎△インターンシップ△国際物流論A,B△国際金融論Ⅰ,Ⅱ△国際協力論A,B△ヨーロッパ経済論Ⅰ,Ⅱ△会計学総論△概説日本史△英米法△マクロ経済学△経済政策他学部の授業科目のうち商学部教授会が適当と認める授業科目他大学(短期大学を含む。)の授業科目のうち商学部教授会が適当と認める科目[アジア経済論B] 東アジア諸国の経済発展とその背景にある制度的要因や開発戦略を学び、今後のアジアの経済統合について考えていきます。広く展開。自身の専門知識や能力の生かし方を含め、卒業後の進路(分野)選択につなげます。通じて、視野を広げることができます。国際ビジネスの実際に迫る専門教育● グローバル企業を研究するゼミや貿易のプロから学ぶ特別講義など、国際ビジネスの実際に迫る科目を4年間を通じた少人数制のゼミ● 少人数制のゼミナールを4年間配置。国際経験豊かな専任教員が担当します。少人数での活発な議論を卒業論文で学びを集大成するそれまでのゼミでの研究成果を卒業論文にまとめ、4年間の集大成とする。△論文ゼミナール△外書講読上級A,B△マルチメディア概論△ビジネスコミュニケーション実務上級Ⅰ,Ⅱ△ビジネスコミュニケーション実務初級Ⅰ,Ⅱ△世界経済論△アジア経済論A,B△市場分析論△貿易特別講義A,B,C,D△概説政治学△経済法△企業取引法△財政学△経済学のための情報技術△特別講義E,F△国際貿易論Ⅰ,Ⅱ△貿易史△アメリカ経済論Ⅰ,Ⅱ△国際マーケティング論A,B△特別講義C,D△概説社会学△国際私法△企業取引決済法1年次Faculty of Commerce, Department of International Trade国際社会の“今”を読み解くための基礎教育● 基礎段階では基礎的な資料を教材に、国際社会への関心と理解を深める学びを提供。さまざまな資料ネイティブスピーカーによる実践的なビジネス英語教育● ネイティブスピーカーが、「読む・書く・聴く・話す」の英語4技能を少人数制の授業で教育。4年間を通じて△3年専門ゼミナールⅠ,Ⅱ△特別ゼミナールB△情報処理入門△海外交流ゼミナール△外書講読ⅡA,ⅡB△情報システム論△ビジネス英会話上級Ⅰ,Ⅱ△海上保険論A,B△貿易政策△開発経済論A,B△海外直接投資論△財務会計論△概説外国史△ビジネス英会話中級Ⅰ,Ⅱ△国際政治経済学△日本経済論A,B△グローバル企業論△国際会計論△概説法律学△国際関係論△ミクロ経済学△概説哲学△知的財産法△会社法Ⅰ,Ⅱ△国際法総論△ストックの経済学九州・福岡からアジア・世界へ。グローバルに活躍する人材となるために。「高度なビジネス英語の力を身に付け仕事に生かしたい」「貿易や金融などの国際ビジネスの場で実力を発揮したい」「九州と世界をつなぐ仕事をしてみたい」「アジアをはじめとする途上国の経済発展に貢献したい」。本学科ではそのような目標を持つ学生たちへ、専門的な学びと実践的な英語教育を4年間を通じて提供。実務につながるスキルを身に付け、世界を舞台に活躍できる人材を育成します。貿易学科商学部

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る