福岡大学 大学案内2024
58/124

商学部● 金融分野● 保険分野● 情報・サービス分野● 流通・マーケティング分野● 交通分野● 商業史分野専門教育科目関連教育科目学部ガイドでもっと詳しく!3領域6分野に設定した専門領域から学ぶ学びの特色4年間の流れ[ 1年次 ]専門教育科目カリキュラム金融・保険領域情報・流通・マーケティング領域商業史領域[ 2・3年次 ]2年次[ 4年次 ]3年次[ 将来は ]あらゆる事業分野が必要としている新たなビジネスリーダーへ科目の詳細›シラバスWeb版›4年次056△商学基礎ゼミナール△経営学総論△簿記原理△会社簿記△原価計算論△特別講義A,B○流通・マーケティング入門○金融入門○交通経済入門○保険論入門○商業史入門△特別ゼミナールA△情報表現技術△情報倫理△商学のための数学△商学のための統計学△経営入門△憲法Ⅰ,Ⅱ△民法入門△民法総則観察して動向をとらえ、次を予測するための高感度な“マーケット・レーダー”を身に付けます。を進めるために不可欠な知識を修得。資金の流れから市場動向を正確にとらえる能力も身に付きます。基礎ゼミなどで学びの土台を固める4年間の学びの土台となる入門科目や「商学基礎ゼミナール」から経済や社会への関心、理解を高める。(2023年度入学生適用) ○選択必修科目 △選択科目△2年専門ゼミナール△外書講読ⅠA,ⅠB△情報処理基礎△インターンシップ△マーケティング戦略論△地域商業論△広告コミュニケーション△銀行論△交通経済論△リスクマネジメント論△西洋商業史△商学特別講義A,B,C△特別ゼミナールB△情報処理入門△海外交流ゼミナール△マーケティング論△流通システム論△情報産業論△金融政策論△国際金融論Ⅰ△生活保障論△近代日本商業史△経営分析論△マクロ経済学△ミクロ経済学△経済政策他学部の授業科目のうち商学部教授会が適当と認める授業科目他大学(短期大学を含む。)の授業科目のうち商学部教授会が適当と認める科目△3年専門ゼミナールⅠ,Ⅱ△外書講読ⅡA,ⅡB△情報システム論△マーケティングリサーチ△流通政策△情報社会論△金融システム論△海運と航空△サプライチェーンマネジメント△近代西洋商業史△特別講義C,D△行政法Ⅰ△労働法△企業取引法△経済学史A,B△国際経済学卒業論文で学びを集大成するそれまでの専門科目やゼミでの研究成果を卒業論文にまとめ、4年間の集大成とする。[交通経済論] 日本が直面する交通システムの危機について、ミクロ経済学の議論をもとに考えます。市場動向の情報を精査し読み解く能力を養う● 専門分野「流通・マーケティング」、「情報・サービス」では市場調査や情報処理等を最新のITを用いて学習。インターネット等がもたらした高度情報社会において不可欠な、収集したデータを分析し正しく読み解く能力を養います。企業の発展を正しくとらえる歴史観と戦略的思考力を培う● 専門分野「商業史」では、江戸期に興り、今なお隆盛の老舗・大企業の発展史などにアプローチ。過去から現代を見直し、企業の発展を正しく論じるための歴史観を養うと同時に、次代のビジネスを開くための戦略的思考力も培います。△論文ゼミナール△外書講読上級A,B△マルチメディア概論△マーケティングデータ解析△サービスマネジメント△市場分析論△証券市場論△交通政策△商業史概論△会計学総論△知的財産法△税法ⅠA,ⅠB△企業取引決済法△経済統計論△産業組織論A,B△特別講義E,F△消費者行動論△サービスマーケティング△金融論△証券と金融△保険論△日本商業史△財務会計論△経済法△会社法Ⅰ,Ⅱ△国際法総論△財政学△経済学のための情報技術1年次Faculty of Commerce, Department of Commerce貴重な気付きが得られる特別講座を開講● 企業や業界団体等と連携した講座を開講。トップリーダーとしての経験に基づく講演は貴重です。● ソーシャルイノベーション特別講座やロジスティクスから見た企業戦略に関する講座等を開講しています。高感度な“マーケット・レーダー”を身に付ける● 専門分野「流通・マーケティング」「交通」「情報・サービス」では市場の動向や仕組み、変化をそれぞれの分野からアプローチ。市場を事業を進めるために不可欠な資金の流れなどを理解する● 専門分野「金融」、「保険」では金融や保険の仕組みはもとより、企業における資金調達と運用やリスクマネジメントについてなど、事業ゼミを核とした多様な科目群。地域経済からグローバル社会まであらゆるステージで活躍できるビジネスリーダーを育成。「商学」とは市場を中心に、消費者・企業・行政などが複雑に関係し合う現実のビジネスについて、そのメカニズムを解明しようとする学問です。このため本学科では学びに3領域6分野を設定しています。学生個々の目標に応じて専門的に、あるいは総合的に、1年次から4年間にわたるゼミでの学びや活動を通じてビジネスリーダーに不可欠な“観察・構想・実践”の能力を習得します。地域経済の活性化からグローバル市場の開拓に至るまで、あらゆる場面で活躍できる人材を育てます。商学科商学部

元のページ  ../index.html#58

このブックを見る