福岡大学学園通信 No60
18/44

行 動危機感価値観快 感理想の状態が見えてくる知識やスキルがアップ不安の減少人が動く源就活の面白さ(快感)仕事の意義(価値観)17FUKUOKA UNIVERSITY MAGAZINE January 2018AKANE MORINAGA森永 茜さん株式会社福多デジタルフォト 東京支社自分を客観視できるようになり、面接に臨む姿勢が変わった就職までの道のりを紹介!STORY of JOB HUNTING森永さんの勤める株式会社福多デジタルフォトは、福岡に本社を置くネットプリントサービス会社です。入社して半年後、東京に異動し、昨年10月からはスマートフォンで撮影した写真をプリントするための、さまざまなアプリを企画しています。森永さんが就職活動を始めたのは3年次の12月。大学生活で築いた人間関係を卒業後も大切にしたいと、福岡での就職を希望しました。当初は大手求人サイトの情報を基に就職活動に取り組み、最終選考まで進むこともありましたが、どうしても内定までは至りません。焦り始めた4年次の夏、友人の助言もあって就職・進路支援センターを訪問。そこで多くの地元企業の求人情報に触れ、「私の求めていた情報はここにある」と、頻繁に利用するようになりました。情報収集に加えて、エントリーシートの書き方、面接、服装などの指導を受けて就職活動を再スタート。センターの求人情報で目にした福多デジタルフォトの企業説明会に参加し、そこで話を聞いた社長の思いに共感して採用試験を受け、内定を得ました。「就職・進路支援センターをもっと早く利用していれば」と振り返る森永さん。指導の中で、面接時に注意を払うポイントを教わって「内定に結びつくようになった」と言います。「なぜ、その企業で働きたいのか。10年後、自分はどうなりたいのか。思いをしっかり伝えることが大切です」。リアル就活ストーリー入学3年次エクステンションセンターでMOS対策講座を受講12月大手求人サイトの情報を基に会社説明会のエントリー開始4年次夏頃、就職・進路支援センターを訪問。以後、エントリーシートの書き方や面接などの指導を受ける10月(株)福多デジタルフォトに内定現在卒業2年次から国際交流活動を行うサークルに所属、留学生たちと交流を深めた【就職・進路支援センター公式ウェブサイト】 http://www.career.fukuoka-u.ac.jpFUポータルやFacebook、 Twitterでも就職や進路に役立つ情報を随時発信中です。[商学部貿易学科 2013年卒業]1年次2年次国際交流の活動をするサークルに入り、留学生たちとの交流を通じてコミュニケーション能力を磨く2017年10月から企画チームの一員として、新商品・サービスの企画に取り組んでいる卒業式でゼミの仲間たちとの1枚(後列左から3人目が森永さん)就職・進路が分かってくる人が動くエネルギーの源となるのは、「危機感」「価値観」「快感」のうちのいずれか。危機感からスタートした就職活動は、不安な気持ちでいっぱいになります。ですが、行動すればするほど仕事の意義(価値観)ややるべきことが明らかになり、就職活動の面白さ(快感)も出てきて、不安が減少し、エネルギーが湧いてきます。

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る