FUKUDAism(フクダイズム)

  • facebook公式アカウント
  • twitter公式アカウント
  • Instagram公式アカウント
2023319
キャンパスライフ
地域連携

【学生コラム】地下鉄七隈線が博多駅まで延伸! ~福大生の生活はどう変わる!?~

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

3月27日(月)、いよいよ福岡市地下鉄七隈線が天神南駅から博多駅まで延伸開業します!

天神南駅~博多駅間の駅を利用する福大生にとっては、かなりの朗報です。

地下鉄の延伸がもたらすメリット等について、学生広報サポーター小林未玖(商学部2年次生)がレポートします!


今回延伸するのは、天神南駅から博多駅までの区間。七隈線を使って福岡大学に通学する人も、大学周辺に住んでいる方々にとっても、大きなメリットになると思います。私が思い付くメリットを挙げてみました!

七隈線延伸によるメリット

  •   天神南駅~博多駅を利用する人にとって、乗り換えが不要に!
  •   移動時間が最大14分も短縮!
    ※福岡県内の新幹線・地下鉄利用の場合にかかるおよその時間
                         参考:NAVITIME、「学校が遠くて一人暮らし?新幹線なら地元からもラクラク通学!」
  • JR(福岡市東区・北九州・久留米方面または県外)を利用する人も乗り換えが少なくなる!
  • 今まで乗り換えを考慮して天神でのアルバイトに留まっていた人も、博多までエリアを広げられる!
  • 旅行や帰省の時、新幹線や高速バスを利用する人にとっては、乗り換えが無くて済むので、重い荷物を持って移動する必要がなくなる!

最大のメリットは、天神での乗り換えが不要になること。これによって、乗り継ぎにかかる時間が最大14分も短縮され、1分でも惜しい朝には特に嬉しい情報です。また、進学などを機に福岡県外から福岡に来た人は、一度は必ず「博多まで出れば何かある」と聞いたことがあるはずです。そうは言っても、遠方から進学した福大生には、大学の寮に住んでいたり、七隈周辺のアパートを借りたりする人も多くいます。このような学生の中には、「博多まで行くのに一苦労」と感じる人が多くいたのではないでしょうか。この「遠い」と感じる原因の一つは「乗り換え」だったのかもしれません。博多に行くたびに、「なぜ同じ天神なのに10分も歩かなければならないのか…」と考えたことはありませんか?

かく言う私も、そう考えるうちの一人でした。福岡は博多・天神が拠点となっているため、博多・天神まで行けば何かと便利なのです。とはいえ、効率重視の私にとっては、「地下鉄一本で行ける天神までは行くけれど、理由がなければ博多まで行かない」という何とも消極的な考えが…。これを機に、もうそんな考えともお別れです。天神南駅から天神駅までの約600mの移動にかかる10分が、これから地下鉄4分で済むとは、画期的です。

この他にも、遠方から進学されている方やこれから進学される方は、ご実家からの通学も視野に入れてみても良いかもしれませんね。

天神と博多間のアクセスが良くなる分、天神から博多へ多くの人が流出することが予想されています。その対策として、天神の街も変わりつつあります。天神地下街には、新たな店舗が出店され、天神の街全体の「天神ビッグバン」も進んでいます。

大きな変革を遂げる福岡の街は、これから一体どうなるのでしょうか…!?楽しみです!