ナノサイエンス・インスティテュート

どのような学問? 学問の解説

化学と物理のコラボレーションによる学び。次代を開くナノサイエンスエキスパートへ。

「ナノ」とは"10億分の1"を表す単位の接頭語であり、ナノメートルは「10億分の1メートル」です。
ナノサイエンスは、このサイズで物質をコントロールすることによって、新しい機能や従来よりも優れた材料を生み出し、医療や薬品、エネルギーや環境といった諸問題の解決に役立つと期待されています。
しかし、その研究開発には、化学や物理学に分かれた従来型の取り組みだけでなく、双方に卓越した知見を持つ人材が求められています。ナノサイエンス・インスティテュートでは、入学から卒業まで、数人の学生を1人の教員が担任としてケアするチュートリアル制度により化学と物理学を横断・融合しながら学び、次代を開くナノサイエンスのエキスパートを養成することを目指しています。

  • インスティテュート概要
  • 研究室紹介
  • 教員紹介
  • カリキュラム
  • 教育・研究設備
  • 学科問い合わせ先
  • 学科新着情報
  • 取得可能な資格
  • 主な進路(過去3年間)

などの情報を掲載しています。

関連リンク