福岡大学学園通信 No58
42/44

41FUKUOKA UNIVERSITY MAGAZINE June 2017イベントスケジュール7月8月9月10月6月特待生表彰式(10日)九州地区大学体育大会夏季大会(16日~7月24日)商学部第二部夏季球技大会(18日)学術文化祭(19日~23日)学術文化祭「音楽の夕べ」(25日)父母懇談会(1日 東京、2日 宮崎)休日授業日(17日 海の日)前期授業終了(25日)前期定期試験(26日~8月4日)交換留学生派遣(イギリス・フランス・ベルギー)(上旬)夏季休業開始(4日)オープンキャンパス(5日)海外研修生派遣(韓国)(5日~26日)海外夏期英語研修(イギリス)(5日~27日)前期集中講義(7日~11日)後期集中講義(4日~8日)海外研修生募集(アメリカ・オーストラリア)(6日~20日)商学部第二部グリーンキャンプ(9日・10日)海外春期中国語研修生募集(中国)(12日~21日)夏季休業終了(13日)後期授業開始(14日)九州地区大学体育大会夏季大会(16日~26日)交換留学生受け入れ(中旬)前期卒業式(30日)商学部第二部秋季球技大会(8日)アジア圏協定校との学生交流セミナー(17日~26日)交換留学生募集(オーストラリア・中国・韓国・台湾)(5月23日~6月2日)交換留学生募集(イギリス・フランス・ベルギー・ブラジル)(25日~11月7日)父母懇談会 ※医学部医学科は別日程(4日 松山、10日 広島、11日 熊本、17・18日 福岡、 24日 那覇、25日 佐賀)※学部や学年などによって異なる場合が あります。Tics福岡大学の学生の自主的で自由な発想から企画された独自のプロジェクトを、本学が物心両面から支援する「学生チャレンジプロジェクト」。13回目を迎えた今年度は2件が採択され、認定書授与式が6月12日(月)に行われました。「災害復興架け橋プロジェクト」(代表:理学部化学科3年次生・日髙航大さん)は、東日本大震災や熊本地震を直接的・間接的に支援する企画が評価されました。学食で熊本や宮城の郷土料理をアレンジした期間限定メニューの提供のほか、天神地下街での熊本・宮城名物の物産展、熊本でのスポーツやボードゲームといったイベントを企画しています。「学費で大学進学をあきらめる前に~夜間部という選択~」(代表:商学部第二部商学科3年次生・野中慎之介さん)は、商学部第二部に通う野中さん自身の経験を踏まえ、金銭的な理由で大学進学が難しいと考えている高校生に「第二部に通う」という選択肢を知ってもらおうという企画です。商学部第二部の学生たちがどのような大学生活や仕事をしているか学生目線で紹介するパンフレットを作成し、商学部第二部の学生たちの母校に配布することを計画しています。今後の活動が期待されます。第13回学生チャレンジプロジェクトに「被災地支援」「商学部第二部の紹介」をテーマにした2件を採択(上)認定書授与式には各プロジェクトから代表者3人ずつが参加した(左下)認定書を授与される日髙航大さん(右下)決意表明する野中慎之介さん

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る